「予防歯科」を収入の柱にしたい。右肩上がりの安定した、歯科医院経営を実現するコツや歯科衛生士のやりがいにつながる情報を発信します。
ブログ

医院経営

賃上げすべき?院長が気になる賃上げのこと

近年、世界情勢による影響で物価が上がり、最低賃金引き上げが行われています。 歯科医院を経営する院長にとって、人件費の負担が大きくなっています。 最低賃金引き上げに伴い、院長はどこまで賃上げをすべきなのか、賃上げをする前に …

歯科医院経営を安定させる3本柱

開業して最初の数年は なかなか経営が安定しないのは 仕方がないかもしれませんが、 10年以上経過しても、 年間売上(前年比)に増減があり、 常に不安を抱えている院長先生は 多いのではないでしょうか。 そこで今回は経営が安 …

無駄をなくして利益を上げる基本的な方法

歯科医院経営を安定させるために 様々な取り組みが必要ですが、 まずは率先してやっていただきたいのが 「無駄をなくすこと」です。 トヨタなどの大企業でも、無駄をなくし、 片付けに関する書籍が販売されています。 大企業だから …

助手と衛生士、どちらを雇うべき?迷ったときの考え方

医師のサポートをしながら共に医院を回す職業に 「歯科衛生士」と「歯科助手」があります。 どちらを雇うべきか迷った時、 ぜひ参考にしてほしい考え方のポイントや 注意点などをまとめました。 助手と衛生士の違いをおさらい 歯科 …

採用基準を明確化する「言語化と共感」

院長先生やチーフスタッフは、 新人スタッフを採用するときに 明確な採用基準を持っているでしょうか? スタッフが辞めてしまってから ハローワークや求人サイトに 求人を出すことが多いので、 どうしても人手がほしくて、 とりあ …

正しい感染予防を振り返り、今一度医院スタッフを感染症から守る

歯科では不特定多数の口腔内に触れるため、 医療従業者が感染症に罹患するリスクが高い と言われています。 新型コロナウイルスだけでなく、 インフルエンザや風邪などの 季節性感染症に罹患しないために、 今一度院内の感染予防対 …

今すぐ実践!歯科医院の無断キャンセルの対応法

患者さんの「無断キャンセル」で 院長先生の頭を悩ませていませんか? 特にインプラント治療や矯正など 自費治療の無断キャンセルは 歯科医院の売上に大きなダメージを与えます。 そんな無断キャンセルの解決の第一歩は 正しい情報 …

歯科医院にキャンセルポリシーありますか?

インプラントや矯正などの利益率の高い治療で、 時間枠も取っていたのに前日になって 突然のキャンセル、といった 経験をした院長先生は少なくありません。 これは、突然のキャンセルによって、 他の予約を取りたかった患者さんにも …

アポイント後のフォローアップでキャンセル率を低下させるポイント

歯科医院の場合、 初診以外はその後の治療計画を立てて 治療が進むことがほとんどではないでしょうか。 そのため、予約制でないと、 計画的に患者さんの治療ができませんよね。 自費治療のインプラントなどはもちろんのこと、 保険 …

気をつけたい電話対応のポイント

診療中に患者さんや、業者さん、 スタッフのお子さんが通っている 学校・保育施設等様々な場所から 電話がかかってくることがあります。 電話対応では、物事の伝え方、受け取り方、 必要な情報の引き出し方、 色々なスキルが求めら …

1 2 3 18 »
PAGETOP
Copyright © 予防歯科を成功させる情報ブログ All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.