「予防歯科」を収入の柱にしたい。右肩上がりの安定した、歯科医院経営を実現するコツや歯科衛生士のやりがいにつながる情報を発信します。
ブログ

予防歯科

定期検診に「また来よう!」と思える 雰囲気を作るポイントを紹介

安定した医院経営に欠かせないのは、 既存の患者さんがコンスタントに定期健診に 通ってくれること。 患者さんが気持ちよく定期健診に通ってもらえる 仕組みを作り、他院との差別化を図りましょう。 患者さん目線:定期健診は最も面 …

大人こそやるべき「歯垢染色剤」を取り入れよう

ブラッシングにより歯垢が どの程度とりきれているかを測る 「歯垢染色剤」は、 予防歯科において非常に有効的です。 大人の患者さんにこそ、 積極的に使用するべきだと言われている理由や、 患者さんの気持ちに寄り添った治療への …

【たった2つ!】リコール率アップにつながる方法

患者さんが医院に好感を持つためには 歯科医院に清潔感がある 待ち時間が少ない 対応が丁寧 などが大切です。 しかし、治療が完了した後も定期検診に通うまでになるには、さらに一歩踏み込んだスタッフと患者さんの関係づくりが必要 …

自費治療に導く「2つのテクニック」

患者さんに自費治療を選んでもらうのは、一筋縄ではいかないことが多いかと思います。 院長が良いと提案した治療法でも、患者さんからするとベストな治療法だとは思えずに自費治療に対して前向きになれないことがあります。 とはいえ、 …

患者さんの反論を自費治療に繋げる伝え方

患者さんに自費治療を進めた時に「高すぎて無理だよ」と言われて、「そうですか…じゃあ〇〇さんは保険治療で進めますか?」と返答した経験はありませんか? 金額は、患者さんが自費治療を躊躇する理由の中で最も多い理由です。 金額の …

【新たな見解をご紹介!】メンテナンスに通う患者、通わない患者の違い

歯科医院に来院される患者さんの年齢層は非常に幅が広いのではないでしょうか。 矯正歯科などであれば一定の年齢層が来ますが、一般歯科であれば小児患者さんから高齢者まで幅広い世代がいらっしゃるかと思います。 幅広い世代がいらっ …

アポイントを埋めるために必要なこと

「アポイントが埋まる曜日とそうでない曜日の差が激しくて困っている」 「アポイントが入る時間帯に偏りがあって、 定期通院をしてもらいにくい」 このようなアポイントに関するお悩みを歯科医院の先生はお持ちではないでしょうか。 …

小児患者のリコール率が将来の歯科医院経営を支える理由

インプラント治療、審美治療など様々な技術系のセミナーに参加されている歯科医師の先生は多いのではないでしょうか。 インプラント治療をしっかりと学び、高い技術力を持っていたとしても、すぐにインプラント治療をする患者さんが増え …

スタッフを確保するために必要なこと

人材が確保しやすい経済状況の中でも人材の確保が難しい歯科医院は存在しているようです。 その一方で、求人をほとんど出したことがないという歯科医院が存在すると聞いたことがあります。 スタッフの確保が難しい歯科医院と確保できる …

患者さんが来院しない「本音」とは?

「49%」 この数字がどのような意味を持っているか 想像が出来ますか? この数字は 2016年に歯科医師会が発表した 日本で定期検診を受けている人の割合の数字です。 この数字を見て 「結構、検診を受ける人いるな」 「半分 …

1 2 3 8 »
PAGETOP
Copyright © 予防歯科を成功させる情報ブログ All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.