「予防歯科」を収入の柱にしたい。右肩上がりの安定した、歯科医院経営を実現するコツや歯科衛生士のやりがいにつながる情報を発信します。
ブログ

予防歯科

リコール率をアップさせるには?忘れがちな4つのこと

リコール率は 歯科医院経営で重要なポイントになってきます。 あなたは 現状のリコール率に満足していますか? もっと 「リコール率を上げたい」 と思ってはいないでしょうか? そこで今回は リコール率をアップさせるために 必 …

定期メンテナンス患者が増えないのは○○が伝わっていない可能性大

歯科医、スタッフが賢明に次回定期検診や メンテナンスのための来院を指示しても、 なかなか受診してくれない・・・。 予約が入っていたとしても、 キャンセルがよく発生する・・・。 リコール葉書を出しているが、 応じてくれる患 …

予防の大切さ。伝えたつもりでも患者さんには伝わっていないかも?

初診時のカウンセリングで伝える言葉。 一連の治療が終わった時に あなたが患者さんに伝える言葉。 実は患者さんには伝わっていないかも知れません。 あなたは、患者さんに、 「治療が終わってからが大切です。 再発しないように定 …

時には厳しい言葉が必要かも…患者を惹きつける対応とは

歯科衛生士は 患者さんの口腔内の状態を整えることが仕事です。 そこにどんな言葉がけがあるのでしょうか。 優しい言葉だけでなく、 時には厳しい言葉が必要な場合もあります。 実はそれが、 患者さんに対して真摯に向き合っている …

患者さんに応じた『予防治療』とは

患者さんに「予防治療にいらして下さい」と言っても ピンと来ないのが普通です。 『歯石取り』 『歯のそうじ』 『クリーニング』 が一般的に知られている言い方であり、 「予防治療って何?」 と思う方がほとんどと思われます。 …

親子で予防処置を推進しましょう

最近の保護者は、 子どもの歯の健康に対して 意識が高い傾向があります。 フッ素塗布は、 う蝕の予防として認知度が高まっており、 子どもの定期健診の受診率は 比較的高いと思います。 では保護者の予防意識はどうでしょうか。

銀歯のリスク説明も大切だけど、予防の大切さを伝えていますか?

最近、審美性を重視した審美治療が推奨され、 金銀パラジウム合金をはじめとした 金属素材の問題点を提起する記事を よく見かけます。 確かに、患者さんの美に対する要求は どんどん高まっています。 銀歯よりもセラミックの方が素 …

歯間ケアの重要性を患者へ伝えていますか?

口腔内を清潔にし歯の健康を守るのは 歯磨きであることは当たり前のように 知られています。 しかし、海外と比べて 残存歯数率が圧倒的に低い理由のひとつに、 「歯間ケア」が積極的に行われていないことが 考えられます。

歯を磨こう!で終わらせない歯科保健指導

歯科保健指導は、口内を健康でより良い状態に保つために行う様々な指導の総称で、予防歯科医院にとってとても大切な活動です。 しかし、もったいない、惜しい指導を結構見かけます。たいがい、「歯を磨きましょう!」で終わってしまって …

患者さんが思う「良い歯医者さん」とは?

「あの歯医者さんは良かった」 「〇〇歯医者は最悪。もう二度と行きたくない」 前者ならともかく、 「最悪だった」という言葉を聞くと、 歯科医療に携わる者としては ドキっとするでしょう。 しかし必ずしも 患者さんが感じる「良 …

« 1 2 3 4 8 »
PAGETOP
Copyright © 予防歯科を成功させる情報ブログ All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.