SillHa Connect ~活用ユーザーの声~
若林歯科医院 若林 健史先生
あおばファミリー歯科 横山 貴士先生
SillHaの無料クラウド型サービス「SillHa Connect」リリース開始!!
2023年8月20日より、
唾液検査装置SillHaの無料クラウド型新サービス「SillHa Connect」をご利用いただけるようになりました!
SillHa Connect の導入は下のボタンより専用ページへアクセスしてください!
※ご注意ください※
ご使用の装置と試薬に応じてアクセスするページが異なります。
装置と試薬の名称をご確認の上、該当のボタンをクリックしてください。
<ご確認方法>
装置:装置の裏面に型番の記載がございます。
試薬:試薬の箱、もしくは試薬の個別包装に記載がございます。
SillHa Connect導入後の他の端末からのアクセス先について
SillHa Connect導入後、SillHaのソフトウェア「唾液検査結果シート作成プログラム」がダウンロードされていないiPad等の他の端末から結果シートを閲覧するためのページは、上の黄色ボタンよりアクセスをお願いします。
他の端末に、遷移先ページをブックマーク等で保存いただくと便利です。
SillHaユーザー限定スキルアップセミナー開催決定!!
「SillHa Connect私の施設での活用法!!」のテーマで開催いたします。
SillHa Connectの活用方法にお悩みの方、SillHaはあるけど活用できていないご施設の方必見の内容になっています。
SillHa Connectを実際にご活用いただいているご施設の歯科衛生士様にご講演いただきます。
是非ご視聴ください。
開催日時:10月5日(木)13:00~14:40
視聴日 :無料
開催形式:Zoomウェビナー
SillHa Connectリリースセミナーオンデマンド配信延長
開催日時:10月31日(木)23:59 まで
視聴費 :無料
開催形式:Zoomウェビナー
特典についてはメールにてご案内申し上げます。
是非ご都合の良いお時間にご視聴ください!
>>SillHaConnectリリースセミナーの内容についてはこちら<<
SillHa新サービス「SillHa Connect」内容
- 新たな唾液検査結果シートの選択肢一覧
①シンプル版検査結果シート
②詳細版検査結果シート
③子ども版検査結果シート 7/28 詳細情報UPしました! - 豊富なフィードバック用コメント
- 年代別の平均値表示(項目別) 7/7 詳細情報UPしました!
- 測定結果の100点満点表示 7/14 詳細情報UPしました!
- 結果に応じた分野別総合コメントの表示
- 複数台端末での管理
- 自動アップデート機能
- SillHa Connectに期待すること 8/4 新しい動画をUPしました!
新たな唾液検査結果シートの選択肢一覧
①シンプル版検査結果シート
基本的な構造は変わりませんが、デザインを一新し、より見やすいカラーに変更しました。
②詳細版検査結果シート
分野別総合コメントや、過去の検査結果の比較棒グラフ、同じ年代の分布を示したヒストグラムを盛り込むことで、より手厚い説明が可能になる検査結果シートです。
レーダーチャートと棒グラフは過去3回の検査結果を表示することができます。
③子ども版検査結果シート
歯の健康の「むし歯菌」「酸性度」「緩衝能」の3項目表示に絞り、お子様でもわかりやすい言葉で表現しました。
子ども向けのシートと保護者向けのシートの2枚1組を印刷することが出来ます。
子ども向けシートは結果に応じてイラストが変化し、お子様も一目でお口の中の状態が分かる様になっています。
保護者向けシートにはお子様のお口に対してどのようなケアが必要か、リスクに応じたコメントを選択することが出来ます。
豊富なフィードバック用コメント
標準仕様搭載のコメント約70種に加え、約120種のバリエーション豊かなコメントをご利用いただけます。
結果に応じて患者さんに伝えたい内容を表示させることで、口腔ケアに対するイメージをご自宅でも見返してもらいやすくなります。
もちろんコメント内容の変更・追記も可能です。
年代別の平均値表示
標準仕様では20~50代の成人の平均値を表示しています。
SillHa Connectを活用いただく事で、3~12、13~18、19~39、40~64、65歳以上の5つの年代毎に平均値が表示されます。
患者さんと同年代の測定データの平均値と比較することで信憑性が高まります。
測定結果の100点満点表示
標準仕様のスコア値での表示に加え、100点満点での表示方法を選択することができます。
スコア値表示ではレーダーチャートは六角形が小さいほど良い結果であることを示していますが、
100点満点表示ではレーダーチャートの六角形が大きいほど良い結果であることを示します。
点数の表示にすることで、結果の良し悪しが直感的に理解しやすく、説明する側も伝えやすい結果シートを表現しました。
結果に応じた分野別総合コメントの表示
SillHaの基本仕様では各項目ごとにコメントを表示しておりましたが、新サービスでは、分野別に総合コメントを表示することが出来ます。
例えば、歯の健康では、3つの項目(むし歯菌、酸性度、緩衝能)ごとに3段階の評価があり、その評価をまとめると、3×3×3=27通りのコメントバリエーションになります。
これにより、患者さんの状態に合わせてバリエーションに富んだレポート作成が可能となります。
複数台端末での管理
クラウド型サービスに登録することにより、測定を実施したPCとは別の端末で測定結果が確認できるようになります。
インターネット接続がある端末であれば、タブレットでもご覧いただけます。
自動アップデート機能
新たなバージョンリリースに合わせて、プッシュ通知にてバージョンアップをお知らせする機能を追加しました。
常に最新のバージョンをご利用いただく事により、より良い環境でご活用いただく事ができます。
以上のサービス「SillHa Connect」をインターネットに接続いただき、登録いただければ無料でご利用いただけます。
本サービスはSillHaユーザーの皆様の声にお応えして準備させていただきました。
皆様の日頃の診療にお役立ていただけるものとなっております。
是非、この「SillHa Connect」をご活用ください!
SillHa Connect の導入は下のボタンより専用ページへアクセスしてください!
※ご注意ください※
ご使用の装置と試薬に応じてアクセスするページが異なります。
装置と試薬の名称をご確認の上、該当のボタンをクリックしてください。
<ご確認方法>
装置:装置の裏面に型番の記載がございます。
試薬:試薬の箱、もしくは試薬の個別包装に記載がございます。
SillHa Connectに期待すること
SillHa Connectのサンプル画像をご覧いただいた感想を伺いました!
It’s New!!
■詳細版検査結果シートについて
これまでにいただいた感想
■子ども版検査結果シートについて
■分野別総合コメントについて
これまでにいただいた感想動画を以下のページに移設いたしました。
これまでの動画はこちらからご覧ください。
お問い合わせ
SillHa Connectに関するお問い合わせは下記フォームにご入力の上、送信ボタンのクリックをお願いいたします。
ご回答まで土日祝を除き5営業日ほどかかる場合もございます。
ご了承いただきます様お願いいたします。