お知らせ
- 2025年2月25日 セミナー情報 【新着!】オルコア販売開始記念セミナー
- 2024年12月24日 サイト更新情報/お知らせ 年末年始休業のご案内
- 2024年12月17日 セミナー情報 【開催終了】デジタルで変わる次世代の予防歯科-唾液検査と歯科検診の可能性-
- 2024年12月6日 セミナー情報 【開催終了】SillHa Connect結果説明のお悩み解決します!
- 2024年12月2日 サイト更新情報/お知らせ システム障害による弊社お問い合わせ不達についてのお詫び
ブログ
受付時間とスタッフの勤務時間のバランスは大丈夫?
2025年3月20日 医院経営
経営者でもある院長先生、診療受付時間の前後何分間を勤務時間と考えていますか? 働くことへの意識が変わりつつある昨今、暗黙の了解での早めの出社や残業は、スタッフの離職につながります。 バランスをとった勤務時間、受付時間の設 …
目隠し用のタオルから考えるホスピタリティを意識した対策
2025年3月13日 患者コミュニケーション
治療中、顔への水撥ねや思わぬ事故を防ぐため、患者さんの目元にタオルをかけているという医院は多いでしょう。 今回は、“ホスピタリティを意識した医院運営”というテーマの元、この目隠し用タオルについて考えます。 衛生面や匂いな …
治療内容にあったホームケア方法やリスクの説明
2025年3月6日 セルフケア
一言でホームケアといっても、治療内容や患者さんの歯の状態によって適切なケア方法は異なります。 説明が手薄で不親切…と思われないよう、次の来院までの過ごし方については分かりやすく丁寧な対応が求められます。 具体的な声掛け内 …
新卒と既卒どっちを採用すべき?を考える
2025年2月27日 医院経営
歯科業界では人材確保が経営の鍵となっています。 超売り手市場の中、紹介会社経由の採用が増加し、従来の方法だけでは不十分です。 採用への積極的な姿勢と魅力的な労働環境の整備が、医院の成長に必要です。 その採用の中で、新卒、 …
クレームを防ぐためにできること〜診療スタッフの場合〜
2025年2月20日 患者コミュニケーション
診療スタッフ、特に歯科衛生士は歯科医師の治療に関して、クレームを受けることが多くあります。 歯科医師がいる場でクレームがおきれば、歯科医師が対応することもできますが、いないところで延々とクレームを言う患者さんもいます。 …