お知らせ
- 2025年9月5日
- 2025年7月11日
- 2025年4月15日
- 2025年2月25日
- 2024年12月24日
ブログ
【あなたの医院は大丈夫?】看板=歯科医院の顔!自院を宣伝する方法
2021年11月12日医院経営
「ホームページがあるから看板なんてどんなデザインでもいい」 こうようなお考えをお持ちの歯科医師の先生もいらっしゃるかもしれません。 歯科医の先生の中には自費治療専門で表には看板は掲げず、完全紹介制もしくはホームページから...
この記事を読む【必見!!】歯科助手の新たな働き方とは?
2021年11月5日医院経営,院内コミュニケーション
歯科医院は、歯科医師を中心に歯科衛生士、歯科助手、受付といったスタッフ構成になっているところが多いかと思います。 また、歯科医院によってはクリーンスタッフといった人材も雇用されているところがあるようです。 歯科衛生士求人...
この記事を読む【すぐにできる!】スタッフに断られない「頼み方」
2021年10月28日院内コミュニケーション
「スタッフに何か頼み事をしたくても、やんわり断られてしまう」。スタッフに頼んだ時に断られてしまったり、嫌な顔をされるのは、頼み方に原因がある可能性が高いです。 なぜなら、頼み方が悪いと相手の心理状態が、心理的リアクタン...
この記事を読むスタッフに良い仕事をさせるためのリーダーの心得とは?
2021年10月21日マーケティング,医院経営,歯科衛生士のスキルアップ
歯科医院における良い仕事とはなんでしょうか? ・患者さんに感謝される仕事・失敗や間違いがない仕事 などをイメージした方もいるかと思います。 仕事の「結果」を最高のものにするには、リーダーである院長の振る舞いが重要になって...
この記事を読む好印象な電話応対に必要な「3つのこと」
2021年10月14日マーケティング,医院経営,患者コミュニケーション
「電話応対で歯科医院の良さがわかる」と言われるほど、電話での応対が歯科医院の印象を決める可能性があります。 現在では、ネット予約を利用している歯科医院も増えていますが、電話を好む患者さんも多く、電話がない日なんてほとんど...
この記事を読む










