ブログ

効果的なカウンセリング【インプラント】

効果的なカウンセリング!【インプラント編】

インプラントは需要の高い治療法で、患者さんの満足度も高い治療法だと思います。 インプラントを積極的に治療法の一部として提供されている歯科医師の先生からすれば、この高度な治療を患者さんに提供し、「患者さんのお口の健康に貢献...
この記事を読む

効果的なカウンセリング!【セラミック編】

自費率をあげたいけれど、カウンセリングがうまくできずになかなかうまくいかない、ということはありませんか。 例えば、前歯の治療であれば、セラミックを薦めたいと思っているものの、セラミック治療を選ぶ患者さんがほとんどいないと...
この記事を読む

効果的なカウンセリング!【ホワイトニング編】

ホワイトニングを導入しているものの、患者さんからホワイトニングのことを聞かれるまで説明しないという歯科医院は実は多いです。 そこで今回はホワイトニングのための効果的なカウンセリングについて具体的な実践方法をご紹介します。...
この記事を読む

口腔ケア用品の押し売りにならない カウンセリング方法

受付に歯ブラシや歯磨き粉を何となく販売している歯科医院は多いですよね。 せっかくショーケースに綺麗に陳列しているのに、いざ患者さんに紹介するとなると、押し売りになりそうで勧められない、と思っているスタッフもいると思います...
この記事を読む

指示待ち人間を「動く人」に変える方法

スタッフの中には、 自分から行動をせずに、誰かから指示されるのを待っている 指示がないと行動できない といった「指示待ち人間」の方もいると思います。 特に忙しいときは、指示を待つだけでなく、自分で考えて行動してほしいです...
この記事を読む