ブログ

アポイントで患者さんの待ち時間を減らして患者数を増やす方法とは?

「病院は待ち時間が多い場所」 そんなイメージはありませんか? 確かに大学病院の診察を受けるとなると、 午前中まるまる時間がかかってしまいますよね。 しかし、 歯科医院は果たしてそれでいいのでしょうか? 「医師一人だから仕...
この記事を読む

スタッフのモチベーションを上げる2つの方法

前回は、 医院スタッフのモチベーションを上げる方法を 簡単にご紹介しました。 今回は、より詳細な スタッフのモチベーションを上げる方法を ご紹介します。 医院にも慣れてきて、 以前より モチベーションが下がっているスタッ...
この記事を読む

あなたの印象を良くするピークエンドの法則

私たちの第一印象は、 最初の12秒で決まると言われています。 例えば患者さんが、 「この先生は優しそう」 という第一印象を持てば、 その後も、その先生には 優しいイメージが付くということです。 逆に、 「怖そう」 という...
この記事を読む

治療内容がわからないから保険しか選ばない!治療をわかりやすく説明するメリット

皆さんは 『患者さんへは十分な説明をしているはずなのに「とにかく保険適用の治療で!」と 言われてしまう。』 と嘆いてはいませんか? どうして患者さんは 「とにかく保険診療」  を選ぶのでしょうか? 保険を選ぶには理由が...
この記事を読む

背景を理解して自費率アップ!患者さんの不安を解消するカウンセリングとは?

前回の記事では、 患者さんの考えていることを知るための カウンセリング(動機付け面接)について ご紹介をしました。 今回は、患者さんが来院された背景を知って、 不安を払拭するためのカウンセリング方法を ご案内します。 歯...
この記事を読む