【配信終了】【ウェビナーのご案内!】9月11日(土)に無料ウェビナーが開催されます! 2021年8月18日 2021年11月26日 oralhealthcare0405 Facebook postはてブLINEPocketFeedly 下記日程で アークレイマーケティング株式会社主催セミナーがWebで開催されます。 無料で視聴可能のため、是非お申込みください。 セミナーの詳細はこちら セミナーの視聴申込はこちら セミナー詳細 セミナータイトル 糖尿病における歯科医科連携~検査値という共通言語を活かして~ 開催日時 2021年9月11日(土)18:00~19:30 参加費 無料 配信形式 オンライン配信(ZOOM) セミナー講師 【座長】 ・原 一雄 先生 (自治医科大学附属さいたま医療センター 内分泌代謝科 教授) 【講師】 ・小泉 伸秀 先生 (埼玉県保健医療部健康長寿課 総務・歯科担当 主査) ・徳永 涼 先生 (埼玉県 サルースデンタルオフィス 院長) ・藤本 まどか 先生 (埼玉県 レイクタウン内科大宮駅前院 院長) ・戸原 玄 先生 (東京医科歯科大学 医歯学総合研究科 医歯学先行(歯学系) 摂食嚥下リハビリテーション学 教授) 講演内容 ①情報提供 5分 『SillHa製品紹介』12:55~13:00 講師:アークレイマーケティング株式会社 ②話題提供 10分 『埼玉県における医科歯科連携の取組』18:00~18:10 講師:埼玉県保健医療部健康長寿課 総務・歯科担当 主査 小泉 伸秀 先生 ③基調講演1 20分 『糖尿病患者における歯周病治療と予防歯科の重要性』18:10~18:30 講師:サルースデンタルオフィス 院長 徳永 涼 先生 ④基調講演2 25分 『糖尿病治療と歯科とのかかわり~ワンランク上の診療をするために~』18:30~18:55 講師:レイクタウン内科大宮駅前院 院長 藤本 まどか 先生 ⑤特別講演 35分 『高齢者における摂食嚥下機能の評価と意義』18:55~19:30 講師:東京医科歯科大学 医歯学総合研究科 医歯学先行(歯学系) 摂食嚥下リハビリテーション学 教授 戸原 玄 先生 参加申込方法 本セミナーの視聴申込はこちらをクリックしてください。 皆様からの参加お申込みを心からお待ち申し上げます。 Facebook postはてブLINEPocketFeedly
マーケティング 好印象な電話応対に必要な「3つのこと」 「電話応対で歯科医院の良さがわかる」と言われるほど、電話での応対が歯科医院の印象を決める可能性があります。 現在では、ネット予約を利用してい...
予防歯科 上手く伝えていますか? かかりつけ歯科医をもつメリット 平成28年度の歯科診療報酬の改定により、 「かかりつけ歯科医」の考えが発表されました。 予防歯科を普及するには、 地域住民の方々が 健康を維...
カウンセリング 心を開いてもらうために気を付けたい手と腕の仕草 腕を広げている 指を開いている 手のひらをこちらに向けている これらの仕草は、 リラックスしている状態であり、 相手に警戒心を抱いていない仕...
カウンセリング リコール率をアップ!おすすめの待合室活性化ツール 歯科医院の経営セミナーでは、 「自費率向上が重要である!」 といったセミナーが非常に多いですね。 もちろん、自費率というのは 歯科医院経営に...
患者コミュニケーション 患者満足度を下げる診療中の会話 気を付ける3つのポイント 患者さんの満足度を上げるためにと 院内でいろいろと作業をしている時に 以外な落とし穴が潜んでいることがあります。 それは、院長とスタッフの会...