【配信終了】【ウェビナーのご案内!】9月11日(土)に無料ウェビナーが開催されます! 2021年8月18日 2021年11月26日 oralhealthcare0405 Facebook postはてブLINEPocketFeedly 下記日程で アークレイマーケティング株式会社主催セミナーがWebで開催されます。 無料で視聴可能のため、是非お申込みください。 セミナーの詳細はこちら セミナーの視聴申込はこちら セミナー詳細 セミナータイトル 糖尿病における歯科医科連携~検査値という共通言語を活かして~ 開催日時 2021年9月11日(土)18:00~19:30 参加費 無料 配信形式 オンライン配信(ZOOM) セミナー講師 【座長】 ・原 一雄 先生 (自治医科大学附属さいたま医療センター 内分泌代謝科 教授) 【講師】 ・小泉 伸秀 先生 (埼玉県保健医療部健康長寿課 総務・歯科担当 主査) ・徳永 涼 先生 (埼玉県 サルースデンタルオフィス 院長) ・藤本 まどか 先生 (埼玉県 レイクタウン内科大宮駅前院 院長) ・戸原 玄 先生 (東京医科歯科大学 医歯学総合研究科 医歯学先行(歯学系) 摂食嚥下リハビリテーション学 教授) 講演内容 ①情報提供 5分 『SillHa製品紹介』12:55~13:00 講師:アークレイマーケティング株式会社 ②話題提供 10分 『埼玉県における医科歯科連携の取組』18:00~18:10 講師:埼玉県保健医療部健康長寿課 総務・歯科担当 主査 小泉 伸秀 先生 ③基調講演1 20分 『糖尿病患者における歯周病治療と予防歯科の重要性』18:10~18:30 講師:サルースデンタルオフィス 院長 徳永 涼 先生 ④基調講演2 25分 『糖尿病治療と歯科とのかかわり~ワンランク上の診療をするために~』18:30~18:55 講師:レイクタウン内科大宮駅前院 院長 藤本 まどか 先生 ⑤特別講演 35分 『高齢者における摂食嚥下機能の評価と意義』18:55~19:30 講師:東京医科歯科大学 医歯学総合研究科 医歯学先行(歯学系) 摂食嚥下リハビリテーション学 教授 戸原 玄 先生 参加申込方法 本セミナーの視聴申込はこちらをクリックしてください。 皆様からの参加お申込みを心からお待ち申し上げます。 Facebook postはてブLINEPocketFeedly
セルフケア 「口臭測定」から予防歯科を始める、4つの方法! 「口臭」それは、老若男女を問わず共通するお口の悩みなのかも知れません。 それほど、臭いの悩みというのはデリケートで根深い問題なのです。 この...
口腔内検査 高齢化とオーラルケア~認知症の患者さんでの口腔ケアのポイント 認知症。 高齢化が進む日本では2012年の統計によると 65歳以上の有病率は10%強 ともいわれているそうです。 認知症といっても多種多様な...
カウンセリング リーダーの「聞く力」がスタッフの本音を引き出す スタッフから本音を聞くことができる関係性は信頼関係が築けていると感じる先生も多いのではないでしょうか。 ただ、そうは言っても 「困っているこ...
マーケティング お口以外のアプローチでファン患者を増やす 歯科だからこそ、幅広い分野に挑戦する。 歯やお口以外からのアプローチで 新たなターゲット層の獲得や ファン患者の獲得にも繋げることができます...
医院経営 スタッフの失敗を医院の成長に変える4つの方法 「失敗は成功の元」 という言葉がありますが、 歯科医院に限らず、 「スタッフが成長していくためには 失敗は切っても切り離せないものである」 ...
医院経営 言葉より大事なノンバーバルコミュニケーション 患者さんへの治療説明をするときや、 スタッフへのアドバイスするときに、 「自分の言葉が伝わっていない」 と感じたことはありませんか? それは...