「予防歯科」を収入の柱にしたい。右肩上がりの安定した、歯科医院経営を実現するコツや歯科衛生士のやりがいにつながる情報を発信します。
ブログ

予防歯科

「継続して通院することが当たり前」な環境を整えるには

割れた窓を放置していると、 他の窓も割られやすくなる…。 これを「割れ窓理論」といいます。 聞いたことがある人も多いのではないでしょうか。 割れ窓の放置が軽犯罪多発に繋がり、 結果として治安が悪くなるという 環境犯罪学の …

『マニュアル』作りで知っておきたい大切なポイント

歯科医院によって細かなやり方が違って 慣れるまでに時間がかかってしまう…。 経験のある歯科衛生士でも最初は慣れるまでに その歯科医院のやり方に戸惑ってしまう事があります。 教えてくれる人によって 少し違うニュアンスで教え …

スタッフに「働きがい」を作る役割分担のポイント

患者さんが来院していつもの流れでこなしていく。 当たり前の仕事ですが、働きがいのある歯科医院は 1人1人に役割分担をしています。 スタッフに『働きがい』を作っていますか? 流れ作業で仕事をしていると 中々やりがいを見つけ …

リコールに『目的』はありますか? ~『なんとなく』から『目的』のある患者さんに~

最初はリコールに来院していたのに、 いつの間にかリコールに来なくなってしまって、 補綴物が外れて来院する…。 といった患者さんいませんか? 補綴物が無いと不便で『目的』があるので、 その間は来院してくれます。 ただ、補綴 …

お口の中だけでは無く患者さんを知るとは?

問診をして治療をするための情報を得ることは どの歯科医院でも行っていると思います。 メインテナンスを中心で行っていく場合には、 病気を診断するための問診では 足りない部分も出てきました。 治療をして終わりという考え方から …

予防に大切なチーム医療とは?

歯科医院ではスタッフの連携がとても大切です。 アシスト業務はもちろんですが、1人1人が自分の役割を しっかりと行うことによって、先生の負担はもちろん スタッフの仕事の配分も軽減されます。 予防歯科でメインテナンスをしっか …

定期メインテナンスが継続しない患者、そのワケは?

初めてのメインテナンスには来るけど、 その後が続かない。 初めは来るんだから、予防の大切さは 伝えられていると思うんだけど…。 後が続かないのでは、永遠に新患を 集め続けなければいけません。 これでは、予防歯科としての経 …

患者さんの印象を変える声かけ

歯科医院ではコミュニケーションが大切です。 コミュニケーションをとっていくことで 信頼関係を築くことができ、何気ない会話から 患者さんの病歴を知るきっかけになったり、 患者さん自身の状況を確認することもできます。 コミュ …

応募につながらない求人票の3つの間違い

求人票をあちこちに出しているのに、 見学者すら来ない。 見学者は来るものの、応募につながらない。 条件は他の歯科医院と変わらないはずだし、 決められた枠内で表現できることなんて 限られているのに…。 一体、なぜ? …と、 …

ホワイトニングで予防歯科のキッカケを

ホワイトニングが予防歯科のキッカケになります。 ただ歯が白くなる事で、 顔の印象が明るくなって満足度が高かったり、 口腔内への意識が高くなり、定期検診を受ける様に なるなど、メリットも多くあります。 予防歯科ではホワイト …

« 1 4 5 6 8 »
PAGETOP
Copyright © 予防歯科を成功させる情報ブログ All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.