「予防歯科」を収入の柱にしたい。右肩上がりの安定した、歯科医院経営を実現するコツや歯科衛生士のやりがいにつながる情報を発信します。
ブログ

タグ : コミュニケーション

歯科衛生士は担当制がいい?

大手医療法人の歯科医院では歯科衛生士の担当制度を導入しているところもあるようです。 歯科衛生士自体のモチベーションも上がりやすいため担当制にすべきだ、と考えている医院もあるのではないでしょうか。 しかし、本当に歯科衛生士 …

患者さんを動かす「5つの伝え方」

治療した歯を長持ちさせるひとつとして、自費治療を行うこともあるかと思います。 とはいえ、患者さんに保険治療で使用する材質と自費治療で使用する材質との違いをわかってもらうのは簡単ではないですよね。 しかし、患者さんに治療の …

リーダーの「聞く力」がスタッフの本音を引き出す

スタッフから本音を聞くことができる関係性は信頼関係が築けていると感じる先生も多いのではないでしょうか。 ただ、そうは言っても 「困っていることや悩んでいることはない?」 とスタッフに聞いてみた時に、 「特にないです。」 …

チーフ制度は必要?歯科衛生士の待遇について

人事評価制度は多くに企業で取り入れられており、歯科医院も人事評価制度を取り入れ、能力に合わせた役職を与える歯科医院が増えてきているようです。 しかし、チーフ制度がないという歯科医院も中にはいらっしゃるのではないでしょうか …

新卒と中途採用どっちがいい?新卒採用を積極的に行う理由

歯科衛生士を採用する際に、新卒採用のシーズンまで待つか、すぐに即戦力になる中途採用を積極的に行なっていくのか?迷う方も多いのではないでしょうか。 各歯科医院の状況によって、新卒採用が良いのか、中途採用が良いのか、どちらが …

スタッフへの指導がラクになるMOREの法則

教育はする方もされる方も学びになるとよく言われています。 できれば、指示した内容を相手に理解してもらい、実践につなげていってほしいですよね。 そこで今回は、スタッフ指導で活用できるMOREの法則について紹介していきます。 …

信頼関係の構築は雑談から始めてみましょう!

新規の患者さんや新しいスタッフとの信頼関係を築くのに大切なのは、雑談をして気軽に言葉をかわし、相手の警戒心をとくことだと耳にしたことがあります。 とはいえ、治療内容や仕事以外の話しをするのが苦手な方も多いかと思います。 …

電話は不要?歯科医院の予約管理

歯科医院の受付業務は予約管理、会計、カルテ管理、在庫管理など多岐に渡るかと思います。 患者数の多い歯科医院では、スタッフだけでなく歯科衛生士も電話対応に追われていることが多いかもしれません。 また、スタッフのいない歯科医 …

自費率アップ!カウンセリングのコツ

自費診療を患者さんに説明するとき、どうしても治療費用が高くなるので、なかなか勧められない、と感じるスタッフは多いのではないでしょうか。 その結果、本当はインプラント治療が最もいい方法だったとしても、患者さんは費用を気にし …

スタッフの理解度を確認する3つの手法

スタッフを指導する際には、スタッフがしっかりと指導内容を理解できているかを確認されていますか? どんなにスタッフが別のスタッフに対して、一生懸命に指導しても理解してもらえていないと悲しい気持ちを持ってしまうかもしれません …

« 1 5 6 7 11 »
PAGETOP
Copyright © 予防歯科を成功させる情報ブログ All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.