「予防歯科」を収入の柱にしたい。右肩上がりの安定した、歯科医院経営を実現するコツや歯科衛生士のやりがいにつながる情報を発信します。

ブログ

あなたは伝えていますか?歯並びと姿勢の意外な関係

歯並びが悪いと、むし歯になりやすく 歯周病が進行しやすいことは良く知られています。 歯並びが悪いことにより、 磨き残しが発生するため、 プラークが形成されやすくなります。 その為、歯並びを良くしたいという願いは 多くの方 …

「口臭測定」から予防歯科を始める、4つの方法!

「口臭」それは、老若男女を問わず共通するお口の悩みなのかも知れません。 それほど、臭いの悩みというのはデリケートで根深い問題なのです。 この誰もが気になる「口臭」。それを客観視できる「口臭測定」。 今回は口臭測定を予防歯 …

“プラークコントロール”の本当の意味を伝えていますか?

予防歯科の基本である “プラークコントロール”という言葉。 テレビCMなどで耳にする機会も増えてきました。 あなたの歯科医院に来院される患者の中でも この言葉を聞いたことがある人が多いのではないか と思います。 その一方 …

患者さんの食事を知る!~「食生活アンケート」4つのメリット

あなたは 患者さんが日々どんなものを どんな時に食べているか知っていますか? むし歯が食べ物と関係することは みんな知っています。 ではそれを患者さん自身の生活に 密着した内容でアドバイスしたら・・・? 「食生活アンケー …

実体験だからわかる!!TCからみてありがたいDHの患者対応

私はこれまで トリートメントコーディネーター(TC)として 多くの患者のカウンセリングを担当してきました。 その中では以前にブログにも書いた通り、 患者と話すことはできても自分で口腔内に 治療を施すことはできないTCなら …

説明しよう!歯周病が生活習慣病であることを

「生活習慣病」といわれてあなたはどんな病気を連想しますか? 高血圧症、糖尿病、高脂血症・・・ さまざまな病気がありますよね。 では、「虫歯」や「歯周病」も生活習慣病です!と はっきりとあなたの患者さんに説明していますか? …

口腔ケア指導が命を救う?? ~震災から学ぶ口腔ケアの重要性~

突然ですが、先生の患者さんの口腔ケアは 上手くできていますか? セルフケアを意識高く取り組んでいますでしょうか? 口腔ケアは日頃の歯磨きやフロスなど 患者自身で実践することが大事ですが、 これは定期的に歯科医院で その人 …

歯周病と糖尿病の意外な関係 ~糖尿病と歯周病の関係を徹底解説!

歯周病は糖尿病の第6の合併症ともいわれており、 2つの疾患にはとても強い関連性があるのは 皆さんもご存知の通りです。 では糖尿病が強く疑われる患者さんは、 日本にどれくらいいるかご存知ですか?? 1. 約500万人 2. …

予防歯科を成功させるセカンドカウンセリングとは?

初診の診察が終わり、2回目の来院から いよいよ本格的な治療に入っていきます。 患者に前向きな気持ちを持って治療を 続けてもらうためには、本人に自分の口腔内の現状を 正しく理解してもらうことが必要です。 そこで効果的なのが …

予防歯科成功の敵は院内にあり!?~チームワークの活性化でカウンセリングの効果を最大にせよ!

TC(トリートメントコーディネーター)として 多くの初診カウンセリングに関わってきました。 そこで身に染みて感じたのは、 「本当の意味でのカウンセリングの効果は その後の歯科医師・歯科衛生士の口腔内診査を経て 初めて現れ …

« 1 35 36 37 38 »
PAGETOP
Copyright © 予防歯科を成功させる情報ブログ All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.