医院経営
院長先生は治療だけ?スタッフと院長の会話の重要性
2020年6月26日 医院経営患者コミュニケーション院内コミュニケーション
前回は、 院長先生のパートナーだからこそできる 歯科医院のマネジメントについてご紹介しました。 今回は、 院長先生ご自身がマネジメントに携わる際に どのような事をすれば良いのか、 ご紹介をします。
スターバックスから学ぶ、離職率を減らす方法
2020年6月26日 医院経営院内コミュニケーション
「5%」 これは スターバックスの離職率です。 世界的にも有名な スターバックスコーヒー。 誰でも一度は 行ったことがあると思います。 新商品が出るたびに作り方を覚えたり、 それ以前に、 何十種類もの飲み物の作り方を 覚 …
スタッフの個性を伸ばせば歯科医院は変わる
2020年6月25日 医院経営歯科衛生士のスキルアップ院内コミュニケーション
同じ歯科医院に勤務している歯科衛生士でも、セミナーにどんどん積極的に参加する人、消極的な人がいます。 話を聞くのが得意な方もいれば、説明が上手な方もいます。 同じ職種であってもスタッフの個性は違います。 スタッフの個性 …
今日からできる仕事のモチベーションアップ法
2020年6月25日 カウンセリング医院経営歯科衛生士のスキルアップ院内コミュニケーション
歯科医である院長先生は、日々の診療で仕事を一生懸命されています。 痛みのある患者さんから、感謝されることでモチベーションも上がります。 ドクターという仕事は、モチベーションを維持しやすい職種と言えます。 しかし、歯科衛生 …
「メタモデル」質問術実践テクニック
2020年6月24日 医院経営院内コミュニケーション
前回の記事では、 7つのメタモデルをメインに、 コミュニケーションを深める メタモデルという質問術について紹介しました。 患者さんやスタッフの言葉を 正確に引き出す方法が知りたい 自分の思いを相手に正確に伝えたい と思っ …
コミュニケーションを深める「メタモデル」質問術
2020年6月24日 医院経営院内コミュニケーション
患者さんやスタッフと会話をしていて 「何を伝えたいのか わからなくなってしまったことがある」 といった経験はありませんか? また、 相手に自分の思いが伝わらず、 違う解釈の捉え方をされていたことは ありませんか? それら …
パートナーこそ活躍できる!?歯科医院マネジメント
2020年6月24日 医院経営院内コミュニケーション
歯科医院を開業される歯科医師の多くが ご結婚されているかと思います。 開業の際に、 「奥さんと一緒に働くべきか?」 悩む先生も多いと思います。 確かに 奥さんが歯科医師や歯科衛生士であれば、 一緒に働くことができるけど、 …
知らなかった!幹部スタッフ育成の勘所
2020年6月24日 医院経営歯科衛生士のスキルアップ院内コミュニケーション
一般企業では 年数や実績に応じて、 役職がつき、部下ができ、 指導するのが当たり前の仕組みになっています。 しかし、歯科医院では、 院長先生をトップに、 入職した順番もしくは横並びになっています。 組織として、 役職につ …
男性には理解できない?女性心理を知って心を動かす3つのテクニック
2020年6月23日 医院経営院内コミュニケーション
「女性スタッフとの接し方がわからない…」 と思っている男性院長は多いと思います。 男と女は別の生き物と言われているくらい、 考えや行動が理解できない部分があるでしょう。 しかし、 諦めたままでは、 スタッフがあなたの歯科 …
信頼関係を築くきっかけになる、自己開示を身につけよう!
2020年6月23日 医院経営院内コミュニケーション
スタッフのみんなと良い関係を作って、 楽しく仕事をしたいですよね。 仕事は、 信頼関係で決まると言っても 過言ではありません。 特に医療現場では、 チームワークが重要視されるので、 院長とスタッフのコミュニケーションは …
SNSでも配信中!