「予防歯科」を収入の柱にしたい。右肩上がりの安定した、歯科医院経営を実現するコツや歯科衛生士のやりがいにつながる情報を発信します。
ブログ

歯科衛生士のスキルアップ

ただ単に歯石除去するだけではダメ!患者さんに「予防って大切」と思わせるには?

患者さんに定期検診やメンテナンスに きちんと通ってもらうためには、 患者さんとのコミュニケーションを 作り上げることがとても大切です。 特に新患をリコールに繋げるためには、 いちばん最初のスケーリングが肝心なのです。

患者さんの習慣や行動を認めることが予防につながる

予防の大切さを患者さんに話す時、 何をどんな風に話すことが多いでしょうか? 「歯磨き?もちろんしてますよ。」 こう言い切る患者さんを目の前にして、 「でも、今のままだと危険ですよ。」と 言えるでしょうか? 普段の当たり前 …

便利な「一般化」が受け入れられないその理由とは??

もしもあなたが、 「歯科医師なんだから、むし歯は無いはずだ。」 このように言われたらどう思うでしょうか? 「スタッフは、休みを与えると喜ぶ。」 これはどうでしょうか? こんな風に、 属性によってまとめて扱うことにより、 …

百害あって一利なし!口腔内へ与えるタバコの害について説明していますか?

愛煙家にとっては肩身が狭くなってきた、 近年の禁煙トレンド。 タバコの害は様々なメディアで 紹介されています。 それでも「生涯喫煙生活!」と 堂々と宣言する人もいるくらい、 一生の伴侶はタバコという人も めずらしくありま …

チーム医療は予防歯科への入り口

「チーム医療」と聞くと、大学病院や それと同等レベルの大きな病院が 一人の患者さんに対し、 あらゆる科と連携して万全の治療を行う、 というイメージがあるかもしれません。 しかしチーム医療は医療だけでなく、 歯科医療、特に …

患者さんに予防歯科を自分事として考えてもらう為に注目するポイント

「一生自分の歯で食べるために」 「8020を目指しましょう」 よく見かける謳い文句です。 歯科関係者なら目指して当たり前の目標です。 しかし、一般の人、 つまり歯科関係者以外の人がこれを見た時の反応は、 予想を大きく裏切 …

患者さんに来院動機をもたらす表現方法とは

「病院に行くとこれしちゃダメ、 あれしちゃダメと言われるのがストレス…」 このように言う患者は多く存在します。 歯科医院も例外ではありません。 こういった患者の本音とは裏腹に、 医療機関では相手に禁止や制限を 強いるよう …

歯ブラシプラスのケアでお口を整える3つの方法

『予防歯科』では自宅で行うセルフケアと 歯科医院で行うプロケアが大切ですよね。 セルフケアでは、ブラッシング指導で 汚れを落としてもらうことに重点を置いて お話して実践してもらうと思います。 セルフケアでブラッシングのコ …

増患やスタッフ確保にもつながる歯科医院の魅力的な個性の作り方

患者さんが歯科医院を選ぶ時や スタッフが求人広告を見た時に 『魅力的な個性』がきちんと出ていると 患者さんもスタッフもこの歯科医院を 選びたいと思ってくれることが多いです。 逆に『他の歯科医院とそれ程変わらない…。』と …

中堅スタッフが抱きがちな悩みと解決のヒント

中堅スタッフの悩みでよくあるものに、 「患者さんに言っていることが伝わっていない 気がする」という悩みがあります。 チーフのAさんは、 中堅スタッフのBさんからこんな相談を受けました。 「話をしていても、ちゃんと伝わって …

« 1 3 4 5 8 »
PAGETOP
Copyright © 予防歯科を成功させる情報ブログ All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.